こんにちは、ふぅママです!
『おかあさんといっしょ』のお兄さん、お姉さん達は卒業後も多方面で活躍されている方が多いですよね♪
いろんなテレビ番組に出演して、「おかあさんといっしょ」時代のことをよく語ってくれています^^
最近では横山だいすけおにいさんが、うたのおにいさんの掟などを話していたのが印象的です!
様々なテレビ番組に出演していて、バラエティでも活躍していますよね♪
こんなにテレビに出演しているだいすけおにいさんですが、テレビに出続ける人ってほんの一握りなのです。
しょうこおねえさん、弘道おにいさんは今でもテレビでお見かけしますよね!
私の大好きなあゆみおねえさんもテレビ出演は多かった方なのです♪
おねえさん、おにいさんの引退後は芸能事務所に所属する人もいれば、しない人もいます。
うたのおねえさんの「茂森あゆみ」さんもおねえさん引退後は事務所に所属し、様々なところで活躍していた一人です。
茂森あゆみさんが活躍できる場を与えてくれたのは、いったいどこのどのような事務所なのか?
事務所の特徴や、他の事務所との比較なども含めて、いろいろ気になったことを調べてみました( *´艸`)
あゆみお姉さんが所属している事務所はどこなの?

茂森あゆみさんが所属しているのは「ホリプロ」という超大手芸能事務所です。
竹内涼真さんや綾瀬はるかさん、石原さとみさんなど、テレビでよく見かける俳優さんや女優さんもホリプロに多く所属しています。
ちなみに「茂森あゆみ」さんはスポーツ文化部に所属ということになります。
茂森あゆみさんは歌手、アーティストなのですが、なぜスポーツ文化部に?
どうやらスポーツ文化部のタレントさんを調べてみると、司会者やMC、声優、アナウンサーなど声を専門としている人が多いです。
もちろんスポーツの人もいるんですがね!
なので茂森あゆみさんは、音楽アーティストなのですが、声に透明感があるので歌だけでなく司会者などにも抜擢されているのですね☆
ここで「ホリプロ」についてご紹介します!(^^)!
ホリプロは創業1960(昭和35)年で58年ほど続いている会社で、「文化をプロモートする人間産業」という企業理念を掲げています。
プロモート…?うーん(・・)
プロモートとは、「促進すること」だそうで、「人間の感情や人情などに関するあらゆるコンテンツを制作すること」とホリプロの社長はおっしゃっています。
マネージメント、映像、公演、スポーツ文化、音楽、ダイレクトコミュニケーション事業など幅広く展開しています。
マネージメント事業部では、タレントの発掘や育成など主に行っているようです。
タレントの先を見据えて、様々なジャンルのお仕事ができるように育成するのだとか!
映像事業部ではCM制作やテレビ番組などの企画制作などをしています。
自社のCMや番組にホリプロタレントも起用されています^^
公演事業部では、舞台やミュージカルの企画制作をしています。
一番印象的なのは『ピーターパン』です。
ホリプロタレントの「榊原郁恵」さんから始まり、毎年主演が変わっています。
他にもブロードウェイのミュージカルもあるんですよ!
様々なミュージカルや舞台の制作を行っているため、高い地位を確立しています。
2001年「ジキル&ハイド」には茂森あゆみさんもジキルの婚約者エマ・カルー役で出演しています。
歌も演技もうまいと評判でした^^
「ジキル&ハイド」とは原作はイギリス小説の「ジキル博士とハイド氏」で、ブロードウェイミュージカルの一つです。
スポーツ文化事業部では、文化人やスポーツ選手の活動のサポートをしています。
例えば、本の出版をしたり、メディア出演時のサポート、スポーツ選手引退後の活動などのマネージメントを行っています。
音楽事業部では、音楽の制作など行っています。
音楽のジャンルも様々!
今では世界各国で人気な日本のアニメ◇◇
だからこそ、時代に合わせて、アニソン歌手や声優タレントも所属していて活動しています。
一作品前の「プリキュアアラモード」の声優を務めた美山加恋さんもホリプロ所属です!
ダイレクトコミュニケーション事業部では、インターネット上でタレントの売り込みなどを行っているそうですよ^^
以上の各事業部から分かるように、ホリプロは全ジャンルに力を入れていて、総合評価も高いのです!
ホリプロの子会社には「ホリプロコム」というお笑い芸人が所属できる事務所もありますし、時代の流れや見る世代の変化に対応したものを制作したり、タレントを入れたりし、様々なジャンルの仕事ができるように育てていくというような会社ですかね^^
ホリプロと他事務所の違いとは?
ホリプロが他の芸能事務所と異なるところは、所属タレントは基本的に給料制であることだそうです。
中には歩合制を選択している方もいらっしゃるようですが、珍しいシステムですよね!
売れても売れなくても給料は一緒なので、売れない人には安定収入なのですが、売れっ子にはこんだけ?ってなるかもしれませんね(笑)
年功序列らしいので、年を重ねれば給料は上がりますよね。
ホリプロ所属の和田アキ子さんはレギュラー2本で推定年収は1億から2億と言われており、小島瑠璃子さんはあんなにテレビに出ているのに推定年収は250万なんだとか・・・!!
テレビ出まくりでも年収が上がらないのはちょっとかわいそうですよね・・・(><)
でも、先を見据えているのがホリプロ。
先売れなくなっても給料があれば何とか生活できますよね♪
ちなみに、超売れっ子の女優や俳優は和田アキ子さんよりも年収は高いようですよ・・・!
しかし、芸能事務所ってたくさんありますよね!
ホリプロってどのくらい大手事務所なのか…(・・?
ジャニーズ事務所や吉本興業、オスカープロモーションなど有名なところがたくさん!
ホリプロは数ある芸能事務所の中でもベスト10に入るくらいの超大手事務所なのです(‘ω’)
そして、「唯月ふうか」というアイドル界の神のような存在の女の子をご存知でしょうか?
ホリプロTSCで審査員特別賞を受賞した人で、うわさでは歴代最高評価だったとかΣ(・ω・ノ)ノ!
この人が芸能界のドンだという噂も(笑)
テレビには出演はないのですが、舞台で大活躍しているそうです。
この方がホリプロに所属しているため、ホリプロの勢力も強いんだとか!
ホリプロは、レッスン環境が整っていたり、マネージメントが良かったりするので、結構いい事務所なのではないでしょうか。
こんな感じのホリプロなのですが・・・
「茂森あゆみ」さんは、アミューズやエイベックスなど歌手を多く抱えるとこもあるのにどうしてホリプロを選んだのか?
★あゆみおねえさんは、NHK「おかあさんといっしょ」でうたのおねえさんをしたこと
★幼少期にバレエやピアノをしていたこと
★オペラ歌手を目指していたことなど
様々な要因から考えて…
歌手活動を中心にするのではなく、舞台でも活躍したいと思ったのではないかと私は推測します。
舞台関係なら、サンミュージックやアミューズにもあったのですが極わずか。
だったら、安定した収入もあり、マネージメントもきちんとしていて、歌手や声、舞台の仕事もできるホリプロを選ばれたのは納得かもしれません^^
同じ事務所に所属するおにいさん&おねえさんは誰⁉

あゆみおねえさんと同じ事務所に所属しているのは、NHK『おかあさんといっしょ』19代目うたのおねえさんの「はいだしょうこ」さんで、2003年から2008年までうたのおねえさんを務めていました。
今では、天然、料理下手、絵が下手を通り越して画伯化されているしょうこおねえさんですが、実はすごい経歴の持ち主!
なんと宝塚歌劇団出身なんです♪
ご存知の方も多いのではないでしょうか( ´∀` )
トップの経験はなかったものの、エトワールを務められたことがあり、歌唱力はお墨付きです♪
普段の話す声と歌声にギャップがあって歌声には覇気があり、通る声なのです!
あゆみおねえさんに次ぐ天然さん(笑)
そして同じ事務所…
同じ事務所にうたのおねえさんが2人もって珍しいことなのでしょうか。
もともと、「はいだしょうこ」さんは2011年に東宝芸能に所属していました。
それも10代目うたのおにいさん「今井ゆうぞう」さんと同じでした!
またBS『おかあさんといっしょ』に出ていた「恵畑ゆう」さんも東宝芸能に所属していましたよ^^
現在は3人とも違う事務所に移籍しています。
はいだしょうこさんは2014年に自身のブログに『私らしく歩いて行きたい』と綴り、「ホリプロ」に移籍を報告しています。
また、今井ゆうぞうさんは2015年に「スペースT」に移籍、恵畑ゆうさんは「ACT JP」という「デ ポン」のきよこおねえさんと同じ事務所に移籍しています。
「おかあさんといっしょ」で一緒に共演した人が同じ事務所というのは珍しいことではなさそうです(^_-)-☆
それよりも、3人が東宝芸能から移籍したのが気になってきました(笑)
さっそく「東宝芸能株式会社」について調べてみました!
東宝芸能株式会社は1963(昭和38)年に設立された会社です。ホリプロができて3年後に設立されたようですね。
<営業種目>
1.俳優タレントの育成及びその出演並び斡旋
2.各種ショー番組、諸演劇、芸能の企画・制作
3.テレビ番組の企画及び請負
4.音盤、音楽テープの原音及び歌唱の請負
5.貸スタジオの経営
(東宝芸能株式会社 営業種目引用)
ホリプロと比べて、結構ざっくりと書いてあるので少々分からないところもありますが…
所属タレントは高嶋兄弟や長澤まさみさん、沢口靖子さん、山村紅葉さんなどテレビドラマや映画で活躍されている方が所属しています。
他にも所属タレントはいらっしゃるのですが、あまり知らない方ばかりで見てみると、ミュージカルや舞台を中心に活躍されているようです。
昆夏美さんは「美女と野獣」で歌われていましたね♪
また、宝塚出身の方もたくさんいらっしゃるようで、RiRiKAさんや遠野あすかさん、寿美花代さん、一路真輝さん、朝夏まなとさん、瀬奈じゅんさんなども所属しています。
とにかく舞台やミュージカル出演者が多いことと、映画やドラマに出演する人たちが所属していると分かりました。
まあ「東宝」と言えば映画ですよね!『シン・ゴジラ』に『君の名は。』も東宝です^^
ホリプロと違うのは、売れている人の数かなと私は思いました。
長澤まさみさんが特に売れている印象はありますが^^
そして所属タレントが結構若手のようです!
あとは、舞台の主役が多いか少ない、などですかね。
はいだしょうこさんは、2012年、2013年の2年連続でミュージカル『王様と私』タブチム役をしています。
そして移籍後、2015年からミュージカル『ひめゆり』でキミ役を2017年までの3連続で主役をしています。
2012年から2013年は東宝に所属していて、主役ではなかったのですが、ホリプロに所属してからは主役をしています。
そして、バラエティ番組にも引っ張りだこ!
東宝時代にも番組出演は多かったのでそこまで差はないのですが、やはり舞台関係が有力なのかもしれませんね。
また、宝塚出身の方が東宝には多かったので、やりづらいとか主役がもらえないとかいろいろあったのかもしれません。
ホリプロに所属したことで、しょうこおねえさんの様々な能力を引っ張りだしてくれているのではないでしょうか^^
あゆみおねえさんも『星の王子様』で主演をされたこともありますしね!
ホリプロはマルチに活動できるので幅が広がりますね♪
▼▼▼ コチラの記事も人気です♪ ▼▼▼
まとめ
茂森あゆみさんは、様々なジャンルにおいて事業を展開している超大手事務所の『ホリプロ』に所属しています。
また、19代目うたのおねえさんの「はいだしょうこ」さんも2014年からホリプロ所属です^^
ホリプロに所属したことで様々なジャンルの仕事ができたことは確かですね(^^♪
『おかあさんといっしょファミリーコンサート』星空のメリーゴーラウンド~50周年記念コンサート~でお二人が共演されています!
来年は60周年で映画化も決定しています^^
もしかすると過去のお兄さん、お姉さん達の出演もあるのかも!?楽しみすぎてワクワクドキドキ♡
うたのおねえさんつながりでもっとお二人の共演が増えたらいいなと思います^^

【番外編】私、最近〇〇にハマってます♪
突然ですが、”あなた”はU-NEXTという動画配信サービスをご存知ですか?U-NEXTとは、日本最大級のビデオオンデマンドで映画、ドラマ、アニメなどの動画が最新作から名作まで80,000本以上配信されています!
私は最近、U-NEXTにハマってるんですが、 なぜかと言うと、おかあさんといっしょが見れるからなんですね(笑)

たくみお姉さんやだいすけお兄さんを見て懐かしんでます♪
さらに、子供向けの番組も豊富に揃っているので、子どもといっしょに楽しむことも出来ますし、見逃したドラマなんかも見れて、暇つぶしにも最適です!


今だったら新規登録から31日間は無料なので試しに登録してみてください!
めちゃくちゃオススメですよ ^^
31日間以内に、解約すれば1円もかからないので、安心です!
⇒U-NEXTはこちらです♪

最近のコメント